ぽよブロ

気になった最近の話題をブログにつづります!

MENU

あなたはどのタイプ?3種類のVRゴーグルの違いを説明

VR(Virtual Reality)=仮想現実を体験するために、VRゴーグルは必須のアイテムだと言えます。 ゴーグルをつけると、目の前に3D映像が表示され、まるで自分がその世界に居るような錯覚を覚えます。 ゲームの世界では、既にVRを使った作品が多数リリースされて…

新たな近接無線通信規格が登場!8+1種類の規格を解説

通信距離が数十メートル以内の通信方式のことを、「近接無線通信」と呼びます。 普段、意識せず使っている NFC、フェリカ、赤外線通信、Bluetooth、Wi-Fi と言えば、お分かり頂けると思います。 「NFC」、「フェリカ」、「赤外線通信」、「Bluetooth」、「Wi…

アプリも充実子供用パコソンにChromebookが最適な3つの理由

最近CMでも登場する「Chromebook」をご存知ですか。 「Chromebook」は、Googleが開発しているOS「Google Chrome OS」を搭載しているノートパソコンのことです。 【Amazon.co.jp 限定】Google Chromebook Lenovo ノートパソコン Ideapad Duet 10.1インチ 日本…

ここまでできる!進化した警備ロボットで自宅警備

警備のお仕事は24時間365日労働で、昼夜逆転生活もあり、若い方には敬遠されがちな職業のため、人手不足が続いています。 そこで、警備業界では、人手不足解消のため、「警備ロボット」の導入が進んでいます。 まだまだ出来ることは限定的ですが、人間と同じ…

3つのガーデニング自動化機能を備えたテーブルランプで手軽にガーデニングを始めませんか

ガーデニングとは、植物のお世話をする事です。 お庭に花壇を作り、綺麗な草花を育てたり、ベランダで花の鉢植えを飾ったり、室内に観葉植物を並べたりすることもガーデニングですが、それだけではありません。 毎日の水やりに始まり、肥料やり、健康状態の…

クーラーが無くても涼しく過ごせる服「ペルチェ効果」を使った冷却ベスト

電源をONにすると、大型ファンが稼働し、体全体が涼しくなる「冷却ベスト」はご存知だと思います。 その冷却ベストにペルチェ効果を応用した冷却ベストがあります。 THANKO ペルチェベスト「冷蔵服」K-CVT22G THANKO Amazon ペルチェ効果を一言で言うと、「…

夏場の暑さ対策に!室内で持ち運び可能なスポットクーラー5つのメリット

1日の最高気温が35℃を超える日を、「猛暑日」といいます。 気象庁の発表によると、1992年から2021年までの30年間の猛暑日の年間平均日数は、なんと41日間もあったそうです。 ちなみに、猛暑日の日数は年々増え続け、100年間で約7日増えているそうです。 猛暑…

梅雨の季節を楽しく過ごすロフトの雨具6選をご紹介

梅雨の季節は鬱陶しいですよね。 5月末~7月中旬に掛けて、雨が降りやすい梅雨の季節になります。 「雨」と言えば、「雨具」の出番です。 気晴らしに、楽しい雨具を使って、鬱陶しい梅雨を楽しいものにしてみませんか。 ロフトでは、「レイングッズ」と称し…

壁に穴あけせずコンセントの差込口を増やす3種類の新しい電源タップを説明します

パソコン、スマートフォン、家電製品などなど、コンセントを利用する機器はどんどん増え続けています。 特に、スマートフォンやバッテリの充電のため、コンセントの口を常に開けておく必要があるかと思います。 コンセントを増やす場合、壁に穴を空けて、新…

とても可愛い宝島製のお部屋ライト5つのシリーズをご紹介

夜、仕事に疲れて帰宅した時の子供の寝顔は最高の癒やしです。 スヤスヤ眠っている子供の寝顔をしっかり見たい。 だけど、電気の明かりで起きないか心配。 そんな悩みをお持ちのあなたにピッタリのアイテムがあります。 それは、可愛いキャラクターデザイン…

片手?両手?カメラの持ち方が変わるガジェット4つのご紹介

スマートフォンに搭載されているカメラ機能をご活用されていますか。 ブログ掲載用、SNS投稿用、旅行やイベントの記念など、用途は様々かと思います。 スマートフォンの性能向上に比例し、写真の画質も年々向上しています。 しかし、スマートフォンでの撮影…

ドライブレコーダーの「煽り運転」効果は?ドライブレコーダー活用法3選

最近、煽り運転のニュースが報道される様になりました。 煽り運転は本当に危険ですし、一歩間違えれば事故に直結し、命を危険に晒す重大な犯罪行為です。 私も一度、夜の山道で煽り運動の被害に遭った事がありますが、本当に生きた心地がしませんでした。 煽…

クレジットカードの有効活用方法とは?クレジットカードが使える 7つのサービスをご紹介

「クレジットカード」と聞くと、「借金」や「ローン返済」といったネガティブなイメージを抱くかもしれません。 しかし、使い方によっては非常に便利な側面を持っています。 サイフに高額の現金を持って歩かなくても済みますし、万が一落として誰かに拾われ…

高画質な映像を録画できるビデオキャプチャーボードを選ぶおすすめの方法を3つご紹介

パソコン、テレビ、ゲーム機などの映像を取り込む機能のことを「ビデオキャプチャー」と言います。 文字通りビデオ映像を取得(キャプチャー)し、他の用途に利用する事が出来ます。 YouTubeでのゲーム実況に利用されている他、複数のモニターに映像を出力した…

ゲーム開発ってどんなお仕事?主な業務内容を5つご紹介

コンピュータでプレイ出来るゲームといえば、どんなゲームを思い浮かべるでしょうか。 世界初のコンピュータゲームは、1958年にアメリカで制作されたテーブルテニス型のゲームだと言われています。 それから60年、コンピュータゲームは進化を続け、業務用、…

スマホ時代に写真を撮る理由とは?チェキの用途と5つの人気の秘密をご説明

撮ったその場で写真が出来るインスタントカメラ「チェキ」。 そのデザイン性や、写真にラクガキが出来る点、写真のサイズが手ごろな名刺サイズという点が受け、若者に人気の商品です。 結婚式や二次会で撮った写真に手書きメッセージを書いて新郎新婦へ贈っ…

デジタルヘルスケアの市場規模は?デジタルヘルスケアによる6つの新しい医療サービスを説明

医療にもデジタル化の波が押し寄せています。 医療へのデジタル技術の活用「デジタルヘルスケア」により、例えば24時間いつでも医療機関と相談できたり、AIやウェアラブルデバイスの活用や、オンラインで診察など、利用者にとって様々な恩恵が受けられます。…

自宅で手軽に昆虫食はいかが?カブトムシ&クワガタを焼いて食べる機械をご紹介

最近、なにかと話題になっている「昆虫食」ですが、虫の形そのままのもの、粉末状にしたもの、他の食品に混ぜたものなど、様々な形で販売されています。 昆虫の栄養価は高く、コオロギのタンパク質は、牛・豚・鳥とほぼ同等と言われています。 しかも、昆虫…

奇抜なアイテムで差が付く!メンズ向け超個性派ブランド腕時計の6つの特徴を説明

人は誰しも自分自身を表現して、周囲の人たちに注目して欲しいという「自己顕示欲」という欲求を持っています。 自分の「自己顕示欲」を満たすため、「他人とはちょっと違うアイテムで自分らしさを演出したい」と考える事があると思います。 自己顕示欲を満…

CO2を回収する自動車を学生が開発! その驚くべき4つのCO2削減対策を説明

地球温暖化現象により、地球上の生命にとって甚大な被害を及ぼす可能性が指摘されています。 IPCC(国連気候変動に関する政府間パネル)は、1990年から約5年周期で地球温暖化と人間活動の影響の関係について報告書を発表していますが、報告の度に人間の活動が…

音楽との付き合い方が変わる!スマホと繋がるアナログデバイス4機種をご紹介

「身近なミュージックデバイス」と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか。 身近なミュージックデバイスというと、スマートフォン、Bluetooth イヤホンといったデジタルデバイスをすぐに思い浮かべるのではないでしょうか。 それでは「身近にあるアナログなミ…

ポメラでできる、最強のデジタルメモ術!ポメラが持つ10機能を紹介

手軽に持ち運べて、外出先でスマートに文書を作成したい…。 そんなニーズに答えるのが「ポメラ」です。 ポメラは、過去に流行った「ワープロ」の様に、文字入力専用機です。 キーボードとモノクロの液晶ディスプレイを装備していて、単体で文書編集が可能で…

アクションカメラの楽しみ方が分かる!9つの活用方法を説明

「アクションカメラ」とは、体に装着し、屋外での動画撮影に特化したビデオカメラの事です。 正式名称は「ウェアラブルカメラ」と言います。 一般的なビデオカメラである「ハンディカメラ」は、ビデオカメラを片手で持ち、被写体を確認しながら撮影します。 …

思考ツール「マインドマップ」をパソコンで制作!2つのツールで作り方を説明します

「マインドマップ」をご存じでしょうか。 マインドマップは、トニー・ブザン氏が創り出した「思考ツール」です。 脳の中にあるイメージを描きだす事で、情報を整理し、相手に分かりやすく伝える事ができます。 使い方の例をいくつかご紹介します。 ・例1: 読…

「書き心地のいい紙」を完全再現!?ペーパータブレット「reMarkable 2」の6つの機能を説明

紙の替わりの電子デバイスとして、タブレットや電子ボードといった機器がありますが、やはり「紙の代理」として使うには物足りないと思います。 紙にペンを走らせると、ペンに沿って文字や線を書く事ができますが、タブレットや電子ボードの場合、ペンを走ら…

フードロスを削減する凄いアイディア!! RIND社の3つの取り組を説明

食べられる食品を廃棄する、いわゆる「フードロス問題」が世界中で問題になっています。 アメリカの RIND社 は、革新的な方法でフードロス問題への取り組みを進めています。 ・取り組み1: サイドストリームを見直し新商品を開発 ・取り組み2: 適用範囲の拡大…

電動スクーターは使える?3つのメリットと3つのデメリットを説明

2020年、菅総理大臣は「2050年を目途に、温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする」という脱炭素化社会に向かうとの宣言を発表しました。 その宣言を受け、自動車メーカーは脱ガソリン車を目指し、取り組みを進めています。 電動スクーターも、大手メーカ…

お掃除ロボット「ルンバ」の普及率は?ルンバで得られる5つのメリットを説明

ロボットのイメージとはかけ離れた形状のお掃除ロボット「ルンバ」は、販売開始から既に20年が経過しました。 ルンバは、2002 年にアメリカのアイロボット社が製造・販売を開始し、4年間で200万台、15年間で1,500万台を売り上げ、日本国内のルンバ世帯普及率…

読み方をご存知ですか?10種類の「IoT家電」のご紹介

IoT(Internet of Things : モノのインターネット)とは、様々な機器がインターネットに繋がり、相互に接続し、通信する事が出来る考え方です。 IoT家電(アイ・オー・ティー・かでん)は、IoTの機能を取り込んだ家電を意味します。 従来の家電は、インターネッ…

【もう常識】日本における脱プラスチック化に向けた3つの法律

2020年7月1日より、レジ袋の有料化制度「プラスチック製買物袋有料化制度」がスタートしました。 現在、世界的規模で、プラスチックを減らす「脱プラスチック化」に向けた取り組みが進められています。 プラスチックは加工しやすく、軽く、取り扱いが便利な…