ぽよブロ

気になった最近の話題をブログにつづります!

MENU

【自由研究】ペットボトルで釣りができる!子供もできる簡単工作を紹介

f:id:poyo-you:20220413152024j:plain

 

釣りといえば釣り竿や

ルアーを使うイメージがあると思います。

 

しかし実はペットボトルで

釣りができることをご存知でしょうか?

 

ペットボトルを使った釣りというのは

実は釣り人の間でも一般的です。

 

誰でも簡単に工作で作ることができるので、

子供の夏休みの自由研究などにも使うことができますよ。

 

ここではそんなペットボトルでの

釣りについて解説をしていきます。

 

 

 

 

ペットボトル釣りの準備手順と餌

f:id:poyo-you:20220413152112j:plain



ペットボトルでの釣りは非常に面白いです。

 

筆者も子供のころによく作って、

川で魚を捕まえていました。

 

そんなペットボトルでの釣りですが、

まず工作の仕方を紹介していきます。

 

 

ペットボトル釣り工作手順

①ペットボトルを用意する

まずはペットボトルを用意します。

 

ペットボトルは500mlでも

2Lのペットボトルでも構いません。

 

ただ2Lのペットボトルの方が

大物が入る可能性があるので

ロマンがありますね。

 

そしてペットボトルを用意したら

ラベルを剥がして

中身を綺麗にするようにしましょう。

 

 

②ペットボトル上部を切る

ペットボトル上部の

斜めになっている所を切って、

ペットボトルを切断します。

 

切断面はテープを貼ったり、

滑らかになるようにしっかり切るようにしましょう。

 

 

③ペットボトルの口部分を内側にして接続をする

ペットボトルの口部分が内側に向くようにして、

ペットボトルを接続するようにしましょう。

 

接続面は防水のテープや接着剤などを使って、

外れないようにしてください。

 

 

④ペットボトルの底部分に小さい穴を開ける

あとはペットボトルの底部分に

小さい穴を開けて、水の通り道を作ってください。

 

ペットボトルの釣りの仕掛けとしてはこれで終わりです。

 

 

材料としては本当に

ペットボトルとテープのみで

誰でも簡単に作ることができます。

 

 

ペットボトル釣りのやり方

仕掛けを川に沈める

このペットボトルの工作で

作った仕掛けを川に落として沈めておきます。

 

ペットボトル仕掛けが

沈むように中に石を入れたり、

流されないように紐で

木や橋にくくりつけておくと良いですよ。

 

 

仕掛けにエサを仕込む

大事なのはペットボトルの

仕掛けの中に餌を入れておくことです。

 

小麦粉を丸く固めて入れておくと練り餌だと思って、

逆さにつけたくペットボトルの口から中に入り込んできます。

 

餌は小麦粉以外にも

魚肉ソーセージやよっちゃんイカなどでもOKです。

 

個人的にはよっちゃんイカ

小麦粉と同様におすすめです。

 

よっちゃんイカお酢の香りは魚を引きつけます。

 

なので釣り人の間ではポピュラーな餌であり

試してみる価値はありますよ。

 

釣れなくても自分で食べることもできます笑

 

 

ペットボトルの仕掛けに魚が入るのを待つ

そしてペットボトル仕掛けの中に魚が入ったら、

ペットボトルの口は内側からは出にくくなっています。

 

一度ペットボトル罠の中に入ったら出ることができないので、

そのまま魚を捕まえることができるというわけですね。

 

 

夜に仕掛けるのがオススメ

ペットボトルの釣りですが

理想の時間帯としては夜にペットボトルを仕掛けて、

次の日の朝に回収をすることです。

 

魚は夜から早朝にかけて

エサを求めて活発に動き回ることが多いです。

 

そのため、夜の時間帯に

エサを仕掛けることで

魚が罠に入り込みやすいです。

 

ただ日中に数時間置いておいても

十分捕まえられることはあるので、

お好きな時間でも大丈夫ですよ。

 

 

意外な生物が見つかるかも?

ペットボトルでの釣りは

川での意外な生物を見つけることが可能です。

 

自分で仕掛けを作るところから捕まえて、

そして観察もすることができるので

子供の自由研究にもぴったりだと思います

 

ぜひお子様と一緒に

ペットボトル釣りにチャレンジしてみてくださいね。

 

 

ペットボトルの罠は違法って本当?

f:id:poyo-you:20220413152614j:plain



このようにペットボトルを使った

罠は簡単に釣りをすることができてとても楽しいです。

 

しかし、このペットボトルの罠ですが

違法というのは本当なのでしょうか?

 

実は、場所によっては違法となってしまうことがあるんです。

 

川や海は漁業が管理をしており、

そこで釣っていい魚や釣り方には規則があります。

 

例えば川の釣りとして人気の鮎釣りなどでは、

毎年釣りのシーズンが決まっており、

遊魚権を買った上で釣りをすることになっています。

 

また釣り方にも規則があり、

罠で魚を捕まえるのは禁止になっていることがあります。

 

こちらは管轄の漁協によって違うので、

気になるようでしたら漁協に確認をすることができます。

 

 

ただ自由研究レベルで

個人でペットボトルを使って釣りをする場合には、

ほとんどが罪に問われることはありません。

 

ですので気になる場合にはしっかりと確認をした上で、

ペットボトルでの罠の釣りを楽しむようにしてください。

 

そして川や海

でペットボトルの釣りを楽しんだら

ゴミはしっかり持ち帰り、

大切な資源を残すようにしてくださいね。

 

 

まとめ

f:id:poyo-you:20220413164153j:plain



ペットボトルを工作をすることで

魚釣りの罠の仕掛けを簡単に作ることができます。

 

餌としては小麦粉やよっちゃんイカなどが使うことができ、

川に入れて放置をするだけで魚を捕まえることが可能ですよ。

 

仕掛け作りから捕まえて、

観察もできるので子供の自由研究にもぴったりです。

 

ただ、ペットボトルの罠ですが

場所によっては違法になることもあります。

 

ペットボトルで子供の自由研究などでは

ほとんどが罪になることはありませんが、

気になるようでしたら管轄の漁協に確認をしてください。

 

ぜひペットボトルを使って魚を捕まえてみてくださいね。