ぽよブロ

気になった最近の話題をブログにつづります!

MENU

子どもの学習

最初が肝心!スマホを子供に手渡しするときにやっておくべきこと

こどもが小学生の高学年にもなると、 周りでスマートフォンを持っている子 もちらほら出てきます。 理由は、塾や習い事など、1人で行動することが 多くなるからということが多いようです。 筆者は現在小学4年生の娘が1人いますが、 まだ「スマホ欲しい」と…

折り紙でカンタンに作れる "けいたいでんわ" 2種類をご紹介

いまや生活必需品となったスマートフォン。 小さな子供がいらっしゃるご家庭では、イタズラされない様、気をつけていることと思います。 しかし、好奇心旺盛な子供の手からスマートフォンを守るのは大変だと思います。 そこで、子供から守るのではなく、子供…

アプリも充実子供用パコソンにChromebookが最適な3つの理由

最近CMでも登場する「Chromebook」をご存知ですか。 「Chromebook」は、Googleが開発しているOS「Google Chrome OS」を搭載しているノートパソコンのことです。 【Amazon.co.jp 限定】Google Chromebook Lenovo ノートパソコン Ideapad Duet 10.1インチ 日本…

これならやれる!はんだをつかわない電子工作キット6選

「電子工作」という言葉は、昔から男の子の憧れのキーワードの一つと言えるでしょう。 電子機器を自分の手で作り上げる喜びと達成感は、何ものにも代えがたいものです。 ところが、「電子工作」には、電子部品を基板にはんだ付けするという、少々高いハード…

【自由研究】ペットボトルで釣りができる!子供もできる簡単工作を紹介

釣りといえば釣り竿や ルアーを使うイメージがあると思います。 しかし実はペットボトルで 釣りができることをご存知でしょうか? ペットボトルを使った釣りというのは 実は釣り人の間でも一般的です。 誰でも簡単に工作で作ることができるので、 子供の夏休…

子供にインターネットをさせる場合のメリットとデメリットは何?

今の時代に欠かせないものと言えばインターネットですよね。 パソコンやスマホ一つで世界中の情報を知ることができ、 仕事にも日常生活にも当たり前のように使っています。 そんなインターネットですが、 子供にインターネットをさせる場合には 注意が必要で…

割れにくいしゃぼん玉の作り方と子供が喜ぶ3つの飛ばし方

誰もが子供の頃に体験する「しゃぼん玉」 今となっては、 しゃぼん玉用のおもちゃも、 たくさん販売されていて、 しゃぼん玉の電動のおもちゃまで あるぐらいです。 親子で楽しめる遊びの1つではないでしょうか? しかし、儚く消えゆくのが、しゃぼん玉。 …

月までロケットでかかる時間は約4日。今日から使える月に関する3つの豆知識

月までロケットでどのくらい時間がかかるのか、 疑問に思ったことはありませんか? 結論から話すと、人がロケットに乗って 安全に月へ到着するまでに、約4日かかります。 本記事では、月までにかかる時間をはじめとして、 月に関する豆知識をご紹介します。 …

なぜ子供が給食を食べないのか?苦手を克服する方法

なぜ子供が給食を食べないのか、 理由を聞いても解決できないことに、 悩んでいませんか? 無理やり食べてもらうよう説得したところで、 子供が給食を好きになることはありません。 なぜ苦手なのかを十分に理解したうえで、 楽しく給食時間を過ごせるように…

デジタル教科書の普及による学力低下する2つのリスク

2024年度から デジタル教科書が全小中学校へ 導入されることをご存知でしょうか? デジタル教科書とは 従来の教科書と同じ内容を デジタル化した教科書のこと 電子書籍のように タブレット端末やノートパソコンで 教科書を使用することができます。 デジタル…

ランドセル症候群とは?過剰に重い荷物により心身の不調が出る症状をいいます

ランドセル症候群という症状が 大きな問題となっています。 ランドセルといえば小学生の象徴であり、 みんな背負っていますよね。 しかし 実はそんなランドセルによって 心身に影響が出ている人も多くなっています。 小学生がいるご家庭の場合、 ランドセル…

ランドセルラックはいつまで使う?気に入れば大学まで使えるし親が使うことも

小学生必須のアイテム といえばランドセルですよね。 毎日ランドセルを背負って 小学校にいくこどもを 見るのはとても可愛いですね。 そんなランドセルですが、 ランドセルを置いたり 収納スペースを確保するために、 ランドセルラックというものがあります…

ランドセルラックはいらない、というのはどういうパターン?要らないものを買わないために

お子様が小学校に入学となると いろいろ準備するものがありますよね。 その中でもまず初めに用意をするのが ランドセルだと思います。 ランドセルを使って 楽しく学校にいく子供を見るのは嬉しいですよね。 しかし、そんなランドセル周りには 今はいろいろな…

ランドセルラックはみんな何を入れるの?

お子様が小学生に上がると 何かと買うものがありますよね。 必ず必要なものは すぐに用意してあげたくなりますが、 迷うのは使うかわからないものです。 最近では 子供のランドセル置き場や収納スペースとして、 ランドセルラックを買う親も増えています。 …

子供がランドセルラックを使わず後悔!!買う前におさえたい3つのこと

ランドセルラックは使わなくて後悔した、 という方がけっこういます。 ランドセルラックには置くのが大変だったり面倒で 結局、床置きやカラーボックスを使っている人がちらほら。 ランドセルラックは急いで買う必要はないので 本当に必要かどうかを考えてか…

ランドセルラックの代用2選!特にカラーボックスがおすすめ!

子供が小学校に上がると いろいろ準備するものがたくさんありますよね。 その中でも買おうか悩むのがランドセルラックです。 ランドセルラックがあればランドセルを置いたり、 収納スペースもできて便利ですが、 使わないことも考えると悩みますよね。 そん…

小1のランドセルってかなり重い?実際はどうなのか調べました

小1になると ピカピカのランドセルを 背負って可愛いですよね。 小1のお子様がいると 毎日ランドセルを背負って 登校する姿に嬉しくなってしまうでしょう。 しかし、 近年、このランドセルが 大きな問題になっています。 ランドセルの重さが年々増加をしてお…

ランドセルが重い!というお子さんには買い替えがオススメ

最近ランドセルの重さが大きな問題となっています。 小学生の発達していない体で 重いランドセルを背負うと、 体には負担がかかります。 その結果、小学生のうちから 腰痛や肩の痛みを感じる小学生が増えています。 実際に小学生のお子様がいる親御さんでも…

ランドセルが重い。支給されたパソコンは本当に必要なのか?

今、ランドセルの重さが大きな問題となっています。 小学生で毎日使うものといえば ランドセルですよね。 自分が子供の頃や、 小学生の子どもがランドセルを使っている という人がほとんどでしょう。 しかし、そんなランドセルが、 最近どんどん重くなってい…

ランドセルの救世主にならない?重い教科書をタブレットで解決できるか

今は小学生のランドセルの重さが話題になっています。 小学生のほとんどが背負うことになるランドセルですが、 確かに言われてみれば結構な重さだったと覚えている人も多いでしょう。 そんなランドセルの重さが小学生の成長に悪影響を与えるという報告も出て…

ランドセルが重い!子供の腰や肩にやさしい大事な対策5選

ランドセルといえば小学生の象徴ですよね。 多くの大人が小学生の頃はランドセルを背負っていて、これは今でも変わりません。 かわいい我が子がランドセルを背負っていてかわいいと思う人も多いでしょう。 しかし、近年そのランドセルが子供の負担になってい…

ランドセルで痛みが出る原因は?重さや姿勢、腰にあたる所の対策

お子様の小学校入学は大きなイベントですよね。 お子様が小学校に入学する際には 様々なものを準備する必要があります。 その中でもまず用意するのがランドセルですね。 小学生の象徴とも言えるランドセルですが、 近年はこのランドセルの影響により 痛みが…