ぽよブロ

気になった最近の話題をブログにつづります!

MENU

大量のなすは3ステップの冷蔵保存で1週間の保存が可能!

f:id:poyo-you:20220405130204j:plain

 

なすって美味しいですよね。

 

なすは様々な料理にも使うため

まとめて買ってしまいがちです。

 

常温保存、冷蔵保存、冷凍保存の3つのうち

冷蔵保存でベストで、その場合

 

①キッチンペーパーで巻く
②ビニール袋に入れる
③立てて保存をする

 

というステップをふむと1週間の保存ができます。

 

常温、冷凍保存の違いや

なすを使った簡単おかずについても

合わせて紹介をしていきます!

 

 

 

 

なすはどうやって保存するのがいい?

f:id:poyo-you:20220405130237j:plain



なすの保存方法って気になりますよね。

 

なすは大量に余ってしまったり、

切った状態で余ってしまいがちです。

 

それらのなすはできるだけ

美味しく保存をしたいです。

 

大量のなすの保存方法としては

冷蔵か冷凍がおすすめとなっています。

 

詳しく解説をしていきます。

 

 

●常温保存

 

なすは水分の多い食材です。

 

水分が多い食材は常温保存には向いていません。

 

特になすは夏場に出回ることが多いので、

夏場で常温保存をしていると

2日ほどで傷み始めてしまします。

 

大量になすがあるからといって

常温で置いたままにはしないでおきましょう。

 

 

●冷蔵保存

大量にあるからこそ、

基本的には冷蔵保存がおすすめです。

 

なすの冷蔵保存する際には

以下の3つの手順を意識するようにしましょう。

 

 

①キッチンペーパーで巻く

 

なすは一本づつキッチンペーパーで

巻くようにしましょう。

 

なすは冷たい環境に弱い野菜です。

 

キッチンペーパーで

巻くことによって寒さを防ぎ、

比較的温度の高い野菜室で

保存をするようにします。

 

 

②ビニール袋に入れる

 

なすをキッチンペーパーで巻いた状態にしたら

ビニール袋に入れるようにします。

 

こちらは複数のなすを入れても構いません。

 

なすをキッチンペーパーで巻いた状態でビニール袋に入れたら、

寒さから守る以外にも乾燥を防ぐ効果があります

 

 

③立てて保存をする

 

そして最後になすは立てて

保存をするようにしましょう。

 

なすを自然の状態ですと

縦の状態で実が付いていますよね。

 

なすを自然の状態で保存をしておくことで

無駄なエネルギーを使わず、

保存期間を伸ばすことが可能になります

 

このような手順で保存をしたなすは

1週間ほどの保存が可能ですよ。

 

 

・切ったなすならラップでつつむ

もしなすを切った状態で冷蔵保存をするのなら、

しっかりラップに包んだ状態で保存をしましょう

 

なすは切った断面が空気に触れると

酸化をして色が変わって傷みも早くなります

 

ですのでできるだけ早くラップでしっかり包んで、

断面が空気に触れないようにしましょう。

 

ラップにくるんだ状態で冷蔵保存をすれば、

切ったなすでも5日程度の保存は可能になります

 

 

●冷凍保存

 

なすですが冷凍保存をする場合には、

丸ごとでも切った状態でも

フリーザーパックに入れて保存をするようにしましょう

 

その際には空気をしっかり抜いて、

金属トレイの上に乗せて保存をすると急速冷凍が可能です。

 

調理をする時もそのまま使えるので大量保存には適しています。

 

しかし、なすの冷凍保存は

食感がぶよぶよとしてしまう他、変色をする可能性もあります。

 

ぶよぶよしたりしてしまうことから、

冷凍したなすを調理に使う場合には

煮物や味噌汁に使うと良いでしょう

 

なすの冷凍保存は1ヶ月ほどの日持ちが可能になります。

 

 

調理用途は限られてしまいますが、

日持ちをさせたければ冷凍はおすすめです。

 

このように大量のなすや切ったなすは

それぞれ冷蔵、冷凍保存をすることができます。

 

うまく使い分けて、

最後まで美味しくなすを食べるようにしてくださいね。

 

 

なすは簡単おかずにもなる!人気レシピはこれ!

f:id:poyo-you:20220405130439j:plain



なすですが簡単おかずを作るのにも重宝しますね。

 

続いてそんななすの

簡単おかずの人気レシピを紹介していきます。

 

 

○蒸しなすの白胡麻和え

 

・なす 1本

・白すりごま 小さじ1

・砂糖 小さじ1

・醤油 小さじ1

 

 

なすは甘めの味付けも良いですよね。

 

なすの皮を剥いて乱切りにして、

お皿に少量の水とラップをつけて4分ほど加熱をします。

 

そうすることで簡単になすに火が通って、

トロトロの蒸しなすが完成します。

 

あとは調味料を混ぜればOKです。

 

味噌や中華風などなんでも

アレンジが効く簡単おかずとなっています。

 

 

○なすのユッケ風

 

・なす 1本

・きゅうり 1本

・卵黄 1個

・ごま油 大さじ1

・砂糖 大さじ1

コチュジャン 小さじ1

・醤油 小さじ2

・すりおろしニンニク 少々

 

なすですがユッケ風にして

食べるのもご飯が進みます。

 

なすを千切りにしたら

お皿にラップをつけて4分ほど加熱をします。

 

あとはきゅうりも千切りにして、調味料と和えるようにしましょう。

 

最後に卵黄を上に乗っければ完成です。

 

韓国風の味付けとなすのトロトロさがマッチし、

それを最後に卵黄がしっかり包んでくれるので、

おかずにもおつまみにも良い人気おかずです。

 

 

○フライドなす

 

・なす 2本

・片栗粉 少々

 

なすをフライドポテト風にするのもおすすめです。

 

なすを千切りにしたら片栗粉をまぶし、

後は油であげるだけです。

 

揚げ終わったなすは

ケチャップやパーベキューソースとの相性もバッチリです。

 

もし油が気になるという方は、

片栗粉をまぶしたなすに油をかけて、

オーブントースターで焼くと、

油をカットすることができますよ。

 

このようになすは簡単おかずがたくさん作れるので、

ぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

 

まとめ

f:id:poyo-you:20220405130712j:plain

 

大量のなすや切ったなすを保存する場合には、

冷蔵保存や冷凍保存がおすすめです。

 

どちらもしっかりと保存方法に従えば、

美味しく長期間の保存が可能です。

 

そしてなすは簡単おかずを

たくさん作ることができます。

 

ぜひなすをたくさん使って、

食卓を彩ってくださいね。

 

 

 

poyo-you.hatenablog.com

 

 

poyo-you.hatenablog.com

 

poyo-you.hatenablog.com