最近CMでも登場する「Chromebook」をご存知ですか。
「Chromebook」は、Googleが開発しているOS「Google Chrome OS」を搭載しているノートパソコンのことです。
OSは無料なのでWindowsやMacと比べて安く、グラフィカルで操作しやすくなっています。
同じくGoogleが開発しているAndroid用アプリがそのまま使えます。
誤解を恐れず簡潔に書くと、「Androidのアプリが動くノートパソコン」と言えます。
そんなChiomebookが子供用パソコンとして最適な3つの理由があります。
・衝撃や水濡れに強い機種が選べる
・学校用アプリがそのまま使える
ここでは、上記の3つの理由の詳細を説明し、Chromebookを使う上での注意点、選び方、利用制限などを説明します。
■Chromebookを子供におすすめする3つの理由
それでは、子供用パソコンとしてChromebookが適している理由を説明して行きます。
・WindowsやMacより安い
WindowsやMacの場合、ノートパソコンの価格は10万円程度必要です。
Windowsの場合、数万円の格安パソコンが販売されていますが、遅すぎて使い物になりません。
Chromebookは、5万円台の機種でもストレスなく使用する事が出来ますので、家計に優しいパソコンだと言えます。
・衝撃や水濡れに強い機種が選べる
子供が使用する前提の場合、乱暴に扱ったり、水をこぼして故障する事も考えられます。
近年、衝撃や防水に優れている「ミルスペック対応」ノートパソコンが販売されています。
ミルスペック対応であれば、多少乱暴に扱っても安心です。
・学校用アプリがそのまま使える
学校でAndroidタブレットや、Chromebookを使用しているのであれば、学校で使用しているアプリがそのまま使えます。
そのため、学校の予習、復習に活用できます。
Chrmebookが子供用パソコンとしておすすめする理由をお伝えしました。
しかし、Chromebookは各メーカーから様々な機種が販売されていて、どれを買えばよいか悩むと思います。
Chromebookには、次の3タイプがありますので、ご都合に合わせて選択される事をおすすめします。
・タブレット型: 高いが使いやすい
・タッチパネル非対応型: 安いし軽いがタッチ出来ない
・タッチパネル対応型: 安いし軽いしタッチも可能
それぞれのタイプについて説明して行きます。
・タブレット型
特に低学年におすすめしたいのが「タブレット型」です。
文字入力も不要ですし、タッチするだけで操作できますので取り扱いも簡単です。
学校でもタブレットの採用が多いので、学校と同じ感覚で使えます。
・タッチパネル非対応型
価格を抑えたい場合はこちらがおすすめです。
タッチが使えないので、マウスとキーボードで操作する事になります。
タッチアプリを使わず、タッチタイプの練習用として利用する場合、おすすめです。
・タッチパネル対応型
タブレットより安価ですが、タッチパネル非対応型より価格はアップします。
なるべく価格を抑え、タッチアプリを使いたい場合は、こちらがおすすめです。
■Chromebookの利用制限機能で子供も安全・安心
Chromebookで、自由にネットサーフィン出来るため、好ましくないサイトを閲覧す出来てしまいます。
また、時間を忘れてChromebookにのめり込んでしまう事も考えられます。
好奇心旺盛な子供は、どこでどんな使い方をするか、不安になりますよね。
そこで、Chromebookには子供の利用を制限する機能が備わっています。
・利用できるアプリが選択可能
メニューから、利用可能して良いアプリを選択する事が出来ます。
・アクセス可能なサイトを指定
メニューから、次の設定を選ぶ事が出来ます。
・すべてのサイトを許可:
保護者がブロックしたページ以外、表示出来ます
・露骨な表現を含むサイトブロック:
露骨な性表現や暴力的なコンテンツを含むサイトが
表示されにくくなります。
・承認済みのサイトのみ許可する:
保護者が許可したサイトのみ表示出来ます。
・1日の利用時間の上限を設定可能
メニューから1日の利用時間の上限を設定する事が
できます。
一定時間以上子供に利用させたくない場合、設定します。
これらの機能を使うためには、「子供用Googleアカウント」を作成する必要があります。
13歳以下の場合、Googleアカウントの作成に親の承認が必要です。
Chromebookのログイン画面で「ユーザーを追加」をクリックすると、アカウントを作成出来ます。
アカウント作成後、設定画面から、「保護者による使用制限」をクリックすると、メニューが表示されます。
操作はとても簡単で、悩むことなく設定する事が出来ます。
■まとめ
子供用パソコンに、Chromebookをおすすめする理由を説明しました。
単に安くて便利だけでなく、安全に使える利用制限機能も備わっている事を説明しました。
これからの時代、子供もパソコンを自在に操れる事が求められます。
あなたも是非一度、Chromebookをチェックしてみてください。